316件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡市議会 2023-03-07 令和 5年 3月定例会本会議−03月07日-04号

4大学1高専と連携しての起業創業支援について、見えてきた課題や傾向、イノベーションサロンで期待する効果について伺います。  最後に、産業全体の成長戦略について2点伺います。長岡市内にある製造業には高い技術力があり、本市産業において大きなウエートを占めています。また、2022年12月議会でも農業について稼ぐという視点で質問をさせていただきましたが、農業も大きなポテンシャルを秘めています。

新潟市議会 2022-12-13 令和 4年12月定例会本会議−12月13日-04号

中川高男経済部長 登壇〕 ◎経済部長中川高男) 本市は、新潟IPC財団を通じた創業支援創業機運醸成に向けたセミナー等を実施しているほか、地域経済の次代の担い手の輩出に向けた取組のさらなる推進を図るため、今年度組織改正を行い、フードテックをキーワードに、産業界機運醸成市内企業スタートアップ企業の協業を促進する事業を実施しています。

新潟市議会 2022-12-09 令和 4年12月定例会本会議−12月09日-02号

都市の活力向上に向け、起業創業支援などによる経済活力向上雇用創出、もうかる農業実現拠点性のさらなる向上などを推進するとともに、住民福祉向上に向け、子育てしやすいまちづくりや健康で安心して暮らせる地域づくりなどを進めていきたいと考えています。  次に、先を見据えた経済産業施策についてです。  

新発田市議会 2022-10-05 令和 4年 9月定例会−10月05日-05号

準備会テーマである後継者問題について、渡邉葉子委員は、創業者支援のための創業塾開設について、三母高志委員は、中心市街地の出店と移動販売業創業支援、インターンシップマッチング事業について、湯浅佐太郎委員は、新発田ブランド認証制度の現状とDMO活動トライアルについての質疑があった。  続いて、自由討議で、渡邊喜夫委員は、中小企業の後継者問題は年々深刻になっている。

新潟市議会 2022-09-30 令和 4年決算特別委員会-09月30日-03号

66ページ、②、創業支援関係について、創業しやすい環境づくりに取り組んだほか、創業時の資金調達円滑化を行うなど、延べ312件の創業につなげました。  67ページ、③、企業立地工業振興関係について、企業立地件数は前年度同数の24件、情報通信関連企業誘致件数は過去最高であった前年度と同数の8件でした。また、新たな工業用地に関しては、早期の着実な工業用地整備企業立地に向け、支援しました。  

長岡市議会 2022-09-29 令和 4年 9月定例会本会議−09月29日-04号

   川崎市 子ども夢パークフリースペースえん」に関する調査  (2) 派遣期間    令和4年10月18日から同月20日まで(3日間)  (3) 派遣議員    杵渕俊久大竹雅春神林克彦池田明弘丸山広司長谷川一作諸橋虎雄、    古川原直人(8人) 3 産業市民委員会行政視察  (1) 派遣場所及び目的    丸亀市  地域の特色を活かしたまちづくりに関する調査    下関市  創業支援事業

上越市議会 2022-09-20 09月20日-04号

市ではこうした取組の先に新たな起業動きをつなげていくため、本年度創設したスタートアップ支援補助金などの各種創業支援によるバックアップやメイド・イン上越活用による販路拡大の後押しなどを行っております。さらに、地域の文化が新たな産業へと発展が期待される際には、その取組に応じた支援体制を検討してまいりたいと考えているところであります。 ○石田裕一議長 7番、宮﨑朋子議員

上越市議会 2022-06-16 06月16日-04号

その一例を申し上げますと、しごとづくり分野では市や上越商工会議所市内金融機関等上越創業支援ネットワークを組織し、若者女性UIJターン者を含む多くの方々の起業創業を後押ししてきたほか、雪国ならではものづくりとして食品事業者農業者研究機関等と共に雪室推進プロジェクトを立ち上げ、雪室商品雪室雪下野菜開発、生産、販路開拓雪室整備などを進めてまいりました。

新潟市議会 2022-05-30 令和 4年 5月30日文教経済常任委員協議会-05月30日-01号

次に、58ページ、創業支援について、よく国、県、市のバランスがある中で、どこの部分を国から支援してもらいたいのかが見えなかったので、確認させてください。 ◎中川高男 経済部長  国でも相談体制情報提供やファイナンスといった形の支援はありますが、ほとんどが既存の企業に対する制度です。国に要望するのは、これから創業起業しようとする方への直接的な支援助成です。

新潟市議会 2022-05-23 令和 4年総合計画特別委員会-05月23日-01号

これまでの産業育成企業誘致デジタル化創業支援雇用創出策等をより推進するとともに、本市の国内外への良好なアクセス環境等優位性を強くアピールし、注目度を上げられたい。戦略的な企業立地誘致について、発展性のある企業や人材の確保、育成に取り組まれたい。産学官金連携環境整備や革新的な取組が必要である。

新発田市議会 2022-03-17 令和 4年 一般会計予算審査特別委員会(経済建設関係)−03月17日-01号

説明欄の下から3つ目丸印創業支援事業は、しばた創業塾開催負担金創業者の皆様の経営維持に必要なランニングコストの一部を助成するものであります。  1つ飛びまして、工業団地誘致促進事業は、食品工業団地のほか新たに旧天王小学校シェアオフィスへの誘致費用西部工業団地内の消雪パイプ設置工事費などであります。  

新発田市議会 2022-03-15 令和 4年 一般会計予算審査特別委員会(総務関係)-03月15日-01号

新年度については、企業版ふるさと納税としていただく寄附金を先ほどご説明いたしました当課の中心市街地開発等調査事業のほか、地域整備課所管市街地総合再生計画策定商工振興課所管新規創業支援事業助成金の一部や中心市街地エリア空き店舗利活用推進事業市民まちづくり支援課所管市街地循環バス入替え更新のために活用することとしておりますが、事業費を上回る見込みの寄附金について令和5年度以降の事業活用

新発田市議会 2022-03-11 令和 4年 2月定例会-03月11日-04号

創業支援事業申請業種件数、内容はの質疑に、申請は11件で業種飲食店から小売店美容室など幅広く、特に移動スーパー事業件数が当初1件か2件との想定であったが、今年度だけで3件、計4件が新たに事業開始しているという状況で、新規創業という意味で伸びている分野であるようだとの答弁があった。  ほかに質疑討議、討論なく、採決の結果、挙手全員で可決すべきものと決しました。  

新発田市議会 2022-03-08 令和 4年 3月 8日経済建設常任委員会-03月08日-01号

説明欄上から3つ目丸印創業支援事業は、新規創業者想定を上回ったことから、助成金の増額をお願いしたいというものであります。  その下の丸印工業団地誘致促進事業は、新発田企業立地促進条例に基づき、工業団地等に進出していただいた企業に対する各種助成であります。